それより先にやることがあるだろうに
経済産業省がゲームに賞を出すらしい。
@nifty:NEWS@nifty:ゲームにアカデミー賞、ソフト制作者を表彰…経産省(読売新聞)
しがないオタクとしての意見を言わせていただけるなら、たかがゲームにこんな賞はいらないような気がする。
かつての主要な輸出品である農作物や工業製品が韓国や中国といった他の国に押されて競争力を失い、輸出できる物がアニメやゲームといった、以前は「子供の物」「一部のマニアの物」と言って蔑んできた物しか無くなったときに、あわてて権威付けしようとしているとしか思えないのだ。
「たかがアニメ」「たかがゲーム」でいいじゃないか。
そんな物に賞を与えるより先に、優れた工業製品や発明品、あるいは論文に大々的に賞を与える方がずっと未来につながると思うのだが。
エンターテイメントが芸術になったって、つまらないだけだと思うぞ。
こういう物こそ、民間に任せてしまった方がいいよ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 元日にうるう秒が発生するらしい(2008.12.29)
- 「その時袋が動いた」(2007.06.08)
- ガンダム立佞武多(2007.04.06)
- 円楽さんが引退?(2007.02.25)
- 郵便貯金でシステムトラブル(2007.01.12)
コメント